アイヌ関係収蔵のある博物館

平成8年に始まった博物館巡り
今まで訪れた博物館・資料館とこれから行きたいところを紹介します


今まで見学した博物館・資料館


萱野茂二風谷アイヌ資料館 萱野 茂 二風谷アイヌ資料館
    (北海道沙流郡平取町二風谷/TEL 0145-72-3215)

 入館料/大人400円、子ども  円

 萱野 茂さんがアイヌ文化を守るための1つとして
 自費を投じて収集・製作した、アイヌの民具600点余と
 世界の民具600点余が展示されています
 特に衣装はたくさんあります
 萱野さんがいらっしゃるときはいろいろな話が
 聞けるのも良いです
 (萱野茂さんは平成18年5月6日逝去されました
  心からご冥福を申し上げます)



萱野さんのチセ

資料館の周りにはチセ(茅葺きの家屋)がたくさんあり
中ではアイヌ紋様の織物や彫り物を実際に作っています
他では手に入らない本物が入手できます
また、アイヌのいろいろな話を聞くことができますよ
※資料館は現在では2階建てになっています

平成8年8月5日見学
平成9年8月11日見学
平成14年9月3日見学
平成18年5月20日見学
平成20年7月2日見学


二風谷アイヌ文化博物館 平取町立二風谷アイヌ文化博物館
     (北海道沙流郡平取町二風谷55番地/TEL 0145-72-2892)

 開館時間/午前9時30分〜午後4時30分
 休館日/12月16日〜1月15日は見学できません
       1月16日〜3月31日は月曜日は休館
       その他の期間は毎日開館しています
 入館料/大人400円、小・中学生 円

 萱野 茂さんが収集したものをもとに建てられた
 町立の博物館。私見ではアイヌ資料が一番充実
 している。ビデオもある。オススメです

ポロチセ
毎年8月20日に開催される『チプサンケ』(舟おろし祭り)
ではポロチセ(大きい家)で『カムイノミ』
(神々への感謝と祭りの安全祈願等)の儀式が行われる
アイヌ料理も食べられるかも?

詳しくは、こちらをご覧ください
RANKO〜公式サイト


平成8年8月5日見学
平成9年8月11日見学
平成13年8月21日見学


アイヌ民族博物館入口 アイヌ民族博物館
  (北海道白老郡白老町若草町2-3-4/TEL 0144-82-3914)

 入場料/大人650円、学生(高500円/中400円/小300円)

 アミューズメントパークに近い博物館
 チセ(茅葺きの家屋)や外では時刻に応じて
 説明や古式舞踊が視聴できます
 書籍関連がとても充実しているのが良いところ
 目の前にはポロト湖があり、チプ(丸木舟)が浮いている


アイヌ民族博物館


詳しくは、こちらをご覧ください
アイヌ民族博物館ホームページ


平成8年8月6日見学
平成9年8月16日見学
平成11年8月18日見学


函館市北方民族資料館 函館市北方民族資料館
   (北海道函館市/TEL 0138-22-4128)

 開館時間/午前9時〜午後7時(4月〜10月)
         午前9時〜午後5時(11月〜3月)
 休館日/12月31日〜1月3日、他臨時休館日。
 入館料/一般300円、学生・生徒児童150円)

 アイヌを始め、ウイルタ・コリヤーク等
 北方民族資料が展示されています


 平成8年8月9日見学


川村カ子トアイヌ記念館 川村カ子(ね)トアイヌ記念館
     (北海道旭川市/TEL 0166-51-2461)

開館時間/午前9時〜午後5時
        午前8時〜午後6時(7・8月)
休館日/無休
入館料/500円

一番最初に開館(大正5年)された資料館
古式舞踊を見ることができる


平成9年8月12日見学



北海道立北方民族博物館 北海道立北方民族博物館
      (北海道網走市/TEL 0152-45-3888)

 開館時間/午前9時30分〜午後4時30分(入館4時まで)
 休館日/月曜日、年末年始(12/29〜1/3)、他
 入館料/一般300円、大学生100円、高校生以下無料

 詳しくは、こちらをご覧ください

 北方民族博物館公式サイト


 企画展/樺太1905-45
 平成9年8月13日見学


屈斜路コタン・アイヌ民俗資料館弟子屈町屈斜路コタン
アイヌ民俗資料館
(北海道弟子屈・屈斜路湖畔/TEL 0154-84-2128)

開館期間/4月20日〜10月31日
開館時間/午前9時〜午後5時
休館期間/11月1日〜4月19日
展示部門の冬季閉館/12月1日〜4月30日
入館料/大人300円、小・中学生200円

マキリ(小刀)が興味深い

平成5年8月3日見学
平成9年8月14日見学




写真(静内町アイヌ民俗資料館時) 新ひだか町アイヌ民俗資料館
    (北海道旧静内町/TEL 0146-43-3094)

 開館期間/5月〜11月末
 開館時間/午前9時〜午後5時
 休館期間/12月〜4月
 休館日/月曜日、祝日の翌日
 入館料/無料

 料金を取ってもよい充実している
 展示の殆どがガラスを通すことなく見れてよい

 詳しくは、こちらをご覧ください

 新ひだか町アイヌ民俗資料館

 平成9年8月16日見学
 平成19年5月24日見学


北海道開拓記念館北海道開拓記念館
 (北海道札幌市/TEL 011-898-0456)

開館時間/午前9時30分〜午後4時30分(入館4時まで)
休館日/月曜日、年末年始(12/29〜1/3)、他
入館料/一般300円、大学生100円、高校生以下、他無料
駐車料(200円・自動二輪)

その名の通り、開拓の歴史は充実している
勉強になった
アイヌ関連の講演・書籍が多い

詳しくは、こちらをご覧ください

北海道開拓記念館 Web Site

平成9年8月17日見学


北大北方民族資料室 北海道大学附属植物園
 北方民族資料室

  (北海道札幌市/TEL 011-251-8010)

 開館時間/午前9時〜午後4時(4/29〜9/30)
         午前9時〜午後3時30分(10/1〜11/3)
 休館日/毎週月曜日
 入館料/400円(植物園)

 写真撮影禁止


 平成9年8月17日見学



市立函館博物館市立函館博物館
(北海道函館市/TEL 0138-23-5480)

屏風や掛け軸が充実

詳しくは、こちらをご覧ください

市立函館博物館
〜Hakodate City Museum〜



平成10年8月18日見学
平成20年4月9日見学


帯広百年記念館 帯広百年記念館
  (北海道帯広市/TEL 0155-24-5352)

開館時間/午前9時30分〜午後5時(入館4時30分まで)
休館日/毎週月曜日、祝日の翌日、年末年始(12/29〜1/3)
入館料/大人400円(見学時350円)、高校生300円、他無料

詳しくは、こちらをご覧ください

帯広百年記念館


平成10年8月21日見学


釧路市立博物館釧路市立博物館
(北海道釧路市/TEL 0154-41-5809)

開館時間/午前9時30分〜午後5時(入館4時30分まで)
休館日/毎週月曜日、祝日、年末年始(12/31〜1/5)
入館料/一般・大学生360円、高校生200円、小・中学生100円

展示資料が大変充実している
特にイクパスイの量が多い

詳しくは、こちらをご覧ください

kushiro city museum


平成10年8月22日見学


天塩川歴史資料館 天塩川歴史資料館
  (北海道天塩/TEL 0163-22-2071)

 開館期間/5月1日〜10月31日
 開館時間/午前10時〜午後5時
 休館日/月曜日、祝祭日の翌日
 入館料/無料

 展示資料/タシロ(山刀)


 平成10年8月26日見学


アイヌ文化の森・伝承のコタン嵐山自然公園
アイヌ文化の森・伝承のコタン
(北海道旭川市博物館分館)

入館料/無料

旭川ならではのチセ(茅が違う)。


平成10年8月27日見学


旭川市博物館 旭川市博物館
  (北海道旭川市/TEL 0166-69-2004)

 開館時間/午前9時〜午後5時(入館4時30分まで)
 休館日/第2・第4月曜日、年末年始(12/30〜1/4)、他
 観覧料/無料

 展示資料中々充実している
 アイヌに関する企画展や講演も多い

 詳しくは、こちらをご覧ください

 ASAHIKAWA CITY MUSEUM

 平成10年8月27日見学


苫小牧市博物館苫小牧市博物館
(北海道苫小牧市末広町3-9-7/TEL 0144-35-2550〜2552)

開館時間/午前9時30分〜午後5時
        (入館は4時15分まで)
休館日/月曜日、年末年始(12/30〜1/6)、他
入館料/一般300円、高校生200円、小・中学生100円
無料開放日/5月5日、11月3日

写真撮影禁止。

平成11年8月18日見学
平成20年6月28日見学


勇武津資料館 勇武津資料館
  (北海道苫小牧市字勇払132番地32/TEL 0144-56-0201)

 開館時間/午前10時〜午後5時
 休館日/月曜日、年末年始(12/30〜1/6)、他
 入館料/無料

 平成13年4月に開拓使三角測量勇払起点に開館
 アイヌに関する展示はパスイなど少々有り



 平成20年6月28日見学





恵庭市郷土資料館恵庭市郷土資料館
(北海道恵庭市南島松157-2/TEL 0123-37-1288)

開館時間/午前9時30分〜午後5時
休館日/月曜日、祝日の翌日
      資料整理日(毎月最終金曜日)
      年末年始(12/30〜1/5)
入館料/無料

アイヌ・コーナー有り
スペースを非常にうまく利用し展示している
実際の石器を使って紙を切るなど体験コーナーが充実
特別展示も精力的に行っている

平成20年6月28日見学


利尻町立博物館 利尻町立博物館
  (北海道利尻島仙法志/TEL 0163-85-1411)

 開館時間/午前9時〜午後5時(入館は4時30分まで)
 休館日/月曜日、祝日の翌日
 展示部門の冬季閉館/12月1日〜4月30日
 入館料/一般200円、小・中学生100円

 和風なデザインのマキリ(小刀)がある
 閲覧資料が豊富


 平成11年8月23日見学


利尻島郷土資料館利尻島郷土資料館
(北海道利尻島鬼脇/TEL 0163-83-1620)

開館期間/5月1日〜10月31日
開館時間/午前9時〜午後5時
休館日/月曜日、祝日の翌日
       7月1日〜8月31日は無休
入館料/一般200円、中学生100円、小学生50円

利尻のアイヌはメナスンクル(主に静内より東のアイヌ)
であることがわかった
クワ(墓標)が二風谷や白老とは違う


平成11年8月23日見学


幕別町蝦夷文化考古館 幕別町蝦夷文化考古館
  (中川郡幕別町/TEL 0155-56-4899)

 開館時間/午前10時〜午後4時
 休館日/毎週火曜日(祝日の場合は翌日)、
       年末年始(12/30〜1/5)
 問合せ/幕別町教育委員会生涯学習課郷土文化係
       (TEL 0155-54-2006)
 見学料/無料

 白人コタンアイヌ指導者であった故吉田菊太郎氏が開設
 保存状態の大変良いシントコがあった
 開いていないときは、玄関を叩こう
 
 平成14年8月29日見学


青森市歴史民俗展示館 『稽古館』青森市歴史民俗展示館 『稽古館』
  (浜田字玉川/TEL 0177-39-6422)

 開館時間/午前9時〜午後4時30分
 休館日/毎週木曜日・月末・年末年始
 入館料/無料

 アイヌ展示多数有り
 全体としてもとても充実している

 平成15年9月3日見学

※平成18年1月31日をもって閉館したとのこと
 とても残念なことです


国立民族学博物館
(大阪・万博公園/TEL 06-6876-2151)

開館時間/午前10時〜午後5時
休館日/水曜日、水曜日が祝日の場合はその翌日が休館
      年末年始(12月28日〜1月4日)、資料点検日(毎年2月の5日間)
常設展観覧料/一般420円、高校生・大学生250円、小・中学生110円
          毎月第2・4土曜日は小学生・中学生・高校生は無料

名前の通り、世界の様々な民族の展示がある
アイヌに関しても、中々の展示資料
特にヒデオテーク(ビデオ鑑賞室)では多くを学べる
これについては私の知る限り、一番豊富
一日ではとても足りなかった。遠いだけに悔しい

詳しくはこちらをご覧ください
国立民族学博物館:みんぱくウェブサイト

平成9年2月27日見学


東京国立博物館

平成9年2月27日見学


これから行きたい博物館・資料館・等

本別町歴史民俗資料館
 ●開 館 10:00〜17:00(土曜日は15:00まで)
 ●休 館 毎週日曜日、祝日、年末年始
 ●所在地 中川郡本別町北2丁目
           TEL 01562-2-2141(内410)
 ●利用料 無料

浦幌町立博物館
 ●開 館 10:00〜17:00
 ●休 館 月曜日、祝日
 ●所在地 浦幌町字桜町16番地1(浦幌町教育文化センターらぽろ21内)
           TEL 015-576-2009
 ●利用料 無料

音更町農村環境改善センター郷土資料室

厚岸町郷土館
 ●開 館 4月16日から11月15日までのAM9:30〜PM4:00
 ●休 館 上記期間中は毎週月曜日、祝祭日の翌日
 ●所在地 厚岸郡厚岸町湾月町1丁目14番地
           TEL 0153-52-3794
 ●利用料 

芽室町教育委員会

陸別町教育委員会

北海道家庭学校博物館/遠軽町
 ●所在地 紋別郡遠軽町字留岡34番地
      TEL 0158-42-2546 FAX 0158-42-8040
 ●利用料 

士別市立博物館
 ●開 館 AM9:30〜PM4:30
 ●休 館 毎月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
       祝祭日(ゴールデンウィーク中は特別開館)
       12月31日〜1月6日
 ●所在地 士別市西士別町2554
          TEL 0165-22-3320
 ●利用料 

紋別市立博物館
 ●開 館 9:30〜17:00
 ●休 館 毎週月曜日
        国民の祝祭日、祝祭日が月曜日のときはその翌日
        年末年始
 ●所在地 紋別市幸町3丁目1番4号
           TEL 0158-23-4236
 ●利用料 無料

網走市立郷土博物館
 ●開 館 AM :  〜PM :  00
 ●休 館 
 ●所在地 網走市
           TEL 
 ●利用料 

岩内町郷土館
 ●開 館 AM :  〜PM :  00
 ●休 館 
 ●所在地 岩内町
           TEL 
 ●利用料 

八雲町郷土資料館
 ●開 館 AM :  〜PM :  00
 ●休 館 
 ●所在地 八雲町
           TEL 
 ●利用料 

松尾美術館
 ●開 館 AM :  〜PM :  00
 ●休 館 
 ●所在地 
           TEL 
 ●利用料 

名寄市北国博物館
 ●開 館 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
 ●休 館 毎週月曜日、年末年始
 ●所在地 名寄市緑丘222番地
           TEL 01654-3-2575
 ●利用料 高校生以上:200円

松浦武四郎記念館
 ●開 館 AM :  〜PM :  00
 ●休 館 
 ●所在地 
           TEL 
 ●利用料 


※開館期間・開館時間・休館日・入館料・等に関しましては見学当時のもので変更されている場合があります
  詳細は公式HP等にてご確認下さい(出来る限り変更点は修正していきます)


アイヌモシリに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送